東京都内のレンタルスペース・撮影スタジオ「GOBLIN.」

call050-5443-5454平日:10:00 - 18:00

お問い合わせ

誕生日サプライズで恋人や友人を祝う!簡単にできる5つの方法

サプライズプレゼント

大切な人のお誕生日には、心のこもったプレゼントを贈りたいもの。プレゼントをする際、さらに相手の心に残るような、サプライズをしてはいかがでしょうか。ただ単に物を渡すだけでなく、自分の気持ちを伝えられるステキな時間になるはず。

ここでは、オススメのサプライズ方法から、注意したいポイントまでご紹介します。

 

誕生日にオススメのサプライズ方法

誕生日のサプライズは、家族や兄弟、友達、恋人など、誰に祝ってもらっても嬉しいものです。ここでは、どんな方の誕生日にも使用できそうな、サプライズ方法をまとめてみました。

お誕生日パーティの場所や状況によって、ステキな演出を用意しましょう。

 

1.「呼び出し方」から気持ちを込めよう

サプライズ相手の呼び出し 複数名でお誕生日パーティをするなら、呼び出し方から工夫してはいかがでしょう。

 

まずは、パーティ参加者の一人が、誕生日の方と遊ぶ約束をして、予定を押さえておきます。

他の参加者の方は、A4くらいの用紙に「お誕生日おめでとう」という文字を一文字ずつ書いたら、一枚ずつ持ってスマフォのカメラなどで撮影しましょう。

 

誕生日パーティの当日、誕生日の方をパーティに呼び出す際、撮影した写真を順番に送ります。全員が送り終わったら、お誕生日をお祝いするメッセージになっているのです。

最後に、誕生日会場の写真を送って「○〇で待っているから、早く来てね」というメッセージを添えると、さらに嬉しい気持ちになりそうですね。

 

 

2. 大勢から気持ちが伝わる「手紙のアレンジ」

誕生日のメッセージカード

誕生日パーティの前に、できるだけ沢山の方から、誕生日の方へのメッセージや手紙を書いてもらいます。この際、特にパーティに出席できない方や、友達、職場の方、家族など、幅広い方にメッセージを貰えると、より盛り上がるでしょう。

 

パーティの当日には、会場の壁にメッセージや手紙を飾ります。この際、封筒を誕生日の方のバースデーナンバーの形になるように貼り付け、封筒の中には、手紙やメッセージを入れておきましょう。

大勢のメッセージを、ひとつずつ読む楽しさがあるサプライズです。

 

 

3. カウントダウンが楽しい「歳の数だけプレゼント」

お誕生日にもらえて嬉しいのは、相手から心のこもったプレゼント。それを誕生日の方の年齢と、同じ数を用意して、誕生日当日までカウントダウンするように渡します。一日一個ずつ渡していけば、何日間もワクワクできるサプライズになります。

 

プレゼントは、高価なものでなくても良いので、相手が喜べるものをリサーチしておくと良いですね。

そしていちばん渡したいプレゼントを、誕生日当日に渡すようにしましょう。

 

 

4. いくつになっても嬉しい「ゴージャスなケーキ」

お誕生日パーティを華やかに演出してくれるのは、大きな誕生日ケーキです。

そのケーキをさらに豪華にして、誕生日の方の似顔絵ケーキにしてはいかがでしょう。

また似顔絵以外でも、その方の好きなお菓子を飾ったり、好きなアイドルや大事にしているペットの写真をプリントしたケーキもいいですね。

ポイントとしては、うんと大きなサイズでカラフルなケーキにすると、思い出に残ること間違いなしです。

 

 

5.カップルにピッタリなのが「キーケースサプライズ」

鍵のプレゼント

カップルにオススメなのが、このキーケースサプライズ。特に、長く付き合っていて、そろそろ一緒に住んでもいいのでは、と考えているカップルに最適です。

サプライズ方法自体は簡単で、お誕生日のプレゼントとして、合い鍵とキーケースを用意するだけ。

さらに特別感を出したいなら、鍵にリボンを付けたり、キーケースなどにお互いの名前を入れたりするのも良いでしょう。

 

 

サプライズと一緒に!誕生日パーティの演出方法

お誕生日のサプライズをするなら、さらに盛り上がりそうな演出にも気を使ってみてはいかがでしょう。プレゼントやケーキはもちろん、会場のバックミュージックや、フォトジェニックなお部屋作りに挑戦するのも良いですね。

 

 

ミュージックで気分を盛り上げる

サプライズを盛り上げるなら、会場のミュージックにも気を配りたいところ。誕生日の方が好きな音楽や、お誕生日にピッタリなバースデーソングをチョイスしてみましょう。

 

 

プレゼントにはお花をつける

プレゼントには花束を

お誕生日の方が女性や彼女の場合、プレゼントに花束を付けるのもオススメ。花が嫌いな女性は少ないですし、オプションに花をつけるだけで、パーティが華やかな雰囲気になりそう。

 

 

思い出に残る記念撮影

思い出に残る記念写真

お誕生日パーティを思い出は、写真にしっかりと納めましょう。ワイワイとした誕生日パーティなら、あたたかい雰囲気の写真を撮りたいところ。そのためには、ISO感度を高くして、ズームを広角にするといいでしょう。人の映りがキレイな写真が撮れますよ。

 

 

これは注意!止めて欲しいサプライズ3選

思い出に残るサプライズですが、内容や演出方法によっては、嫌がられる可能性もあります。サプライズを行う前に、多くの人が苦手だと感じる演出を、理解しておくことも大切です。

特に、大勢の方に注目されてしまうものや、あまりにも費用がかさむものは苦手な方も多いもの。

サプライズされる側の性格で、判断した方が良いでしょう。

 

 

【注意1】自作の歌を披露する

自作の歌の披露

自作の歌を披露されても、贈られた方は困ってしまうことが多いようです。気恥ずかしいのもありますが、ミュージシャンでもない方の歌を聞かされても、どんな反応をしていいかわからないみたいですね。

 

 

【注意2】街頭ビジョンで愛の告白・プロポーズ

街頭ビジョンで愛の告白は、かなり思い出には残りそう。しかし、あまりにも多くの方に注目されるので、単純に喜べない方も多いようです。街頭ビジョンを利用するのにも、かなり高額な費用がかかるので、もったいないと感じる方もいます。

特にプロポーズまでされたら、受ける場合も断る場合も、どのような反応をしたら良いのか困ってしまいそう。

 

 

【注意3】フラッシュモブ

公共の場にいたら、突然、一般人の中に紛れ込んでいたエキストラが踊り出す「フラッシュモブ」。かなり多くの方に注目されるので、人目を気にする方にはオススメできない演出です。

 

 

まとめ

思い出にのこるギフト

お誕生日パーティは、毎年くるものですが、やはりいつお祝いしてもらっても嬉しいもの。思い出に残るようなサプライズな演出があれば、一生忘れられないものとなるでしょう。

誕生日の方の、好きそうな演出や好きなものを把握してサプライズを行えば、喜ばれること間違いなしです。あなたならではのサプライズを用意して、ステキな時間を過ごして下さいね。

 

誕生日パーティにオススメのレンタルスペース

PLAN & OPTION

スペースとセットでご利用いただける
便利なプラン・オプション

詳細はこちら