突然ですが、最近WEBや雑誌など、ただ広告発信をするだけではなく、
リアルな商品やサービスのリアルを見てもらうことを目的にしたイベントが増えています。
応援する人・興味がある人を招き、
「食」や「場」を通じてカルチャー的な要素や雰囲気を商品やブランドにプラしして触れてもらう。
そんなイベントです。
3月の良く晴れた土曜日。
昼頃に実施されたこともあり、カラッと心地よい雰囲気が漂います。
お天気にも恵まれ落ち着いた原宿・北参道エリアの街並みで、オープン!
オープンから続々と集まっていらっしゃいます。
笑顔のお出迎えから、ご案内。
ゲストの皆さんも、楽しげです。

ズラリ。
本来であれば、アパレルブランドさんの「主役」になり得る商品も、本日は「脇役」です。
なぜならの訳はこの後・・・
フォトセッション
今回の主役はインスタグラマーさん。
商品は「脇役」に徹し、ブランドの商品を着てもらい、プロカメラマンさんが素敵なスタイルを撮影。
綺麗にカッコよく撮ってもらった写真とともに、心地よさと共に発信してもらうイベントなのです。
白壁をバックにしてポージングしたり、インスタに欠かせないメッセージツールを使ってスナップ的なカットを撮影したり。
良いものが撮れたらインスタで発信です。
ゲストの方が疲れたら、しばしの休憩ポイントもレイアウト。
自分のペースで、ゆったりとブランドに触れてもらえるイベントになっています。
奥は、フードエリアとしてケータリング「
Mo:take」をセッティングです!
料理が並ぶと、自然と人が集まります。
気になるアイテムをチェックして、お腹が空いたらフードをつまみ。
気取らずに楽しめるイベントとなっています。
テーブルに寄ってみましょう。
ドーン!とブランドロゴを中心に飾り付けさせていただきました!
ブランドPRもバッチリです。

ミニバーガーにブランドフラッグを立てて演出。
フィッテングして、フォトセッションして、食事をしてとコンテンツ盛りだくさんですが、
それだけでなく、いろんなところで話の「輪」ができていたこのイベント。
ただただ、盛り上がるだけでなく、自然な雰囲気でブランドの良さを伝えつつ、
ゲストの方と作り手側のスタッフさんとのつながりもできていたように感じられたイベントでした。
「WESTWOOD OUTFITTERS」さん、
そして、お越しいただいた皆様ありがとうございました。
====================
取材にご協力いただいた
「WESTWOOD OUTFITTERS」さん
WEBサイト:http://westwoodoutfitters.jp
====================
そして、空間に集う人をおもてなしするお手伝いができればと思います。